

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 | Twilight of the Warriors: Walled In (2024)
4.0/5.0 かつて香港に実在した巨大なスラム街「九龍城砦 (九龍城寨)」を舞台とするアクション映画で、香港映画史上最大の観客動員数を記録した大作。 余兒 (Yuyi) による小説「九龍城寨」を原作に、香港映画界で高い評価を得ているソイ・チェンが監督を担っている。...
9月6日


ミッション: インポッシブル / ファイナル・レコニング | Mission: Impossible - The Final Reckoning (2025)
3.7/5.0 ハリウッドを代表するスーパースター、トム・クルーズのライフワークとも言えるシリーズの集大成となるアクション映画で、もはやトムの座付き作家といってもいいであろうクリストファー・マカリーが脚本・監督を担っている。...
9月1日


アイアンハート | Ironheart (2025)
3.0/5.0 マーベル・スタジオが製作・展開するマーベル・シネマティック・ユニバース (MCU) に属するドラマシリーズで、MCU映画「ブラックパンサー」の脚本・監督を担ったライアン・クーグラーが製作総指揮として関わっている。 主人公のリリ・ウィリアムズ /...
7月12日


Broken Rage (2025)
2.7/5.0 北野武が監督・脚本を務め、ビートたけしが主演する60分強の中篇ギャング (ヤクザ) 映画で、前半はシリアスなバイオレンスドラマとして、後半は前半と同じストーリーをシュールなコメディとして撮るという実験的な構造の作品。...
2月16日


エミリー・ザ・クリミナル | Emily the Criminal (2022)
3.7/5.0 「アガサ・オール・アロング」の魔女役で鮮烈な印象を残したオーブリー・プラザが主演し、今作が長編デビューとなるジョン・パットン・フォードが脚本・監督を担う犯罪スリラー映画。 過去の犯罪歴があることから自身が望む職につけず非正規社員として働きながら借金をほそぼそ...
2月8日


ジョーカー: フォリ・ア・ドゥ | Joker: Folie à Deux (2024)
4.3/5.0 数々のコメディ映画を手掛けてきたトッド・フィリップスが脚本・製作・監督を担い、社会現象といっていいほどの特大ヒットとなった「ジョーカー (2019)」の続篇、というよりは二部作の後篇で、前作から引き続きホアキン・フェニックスが主人公のアーサー・フレック =...
2月8日


ピエロがお前を嘲笑う | Who Am I (2014)
1.9/5.0 ミステリーSFの「1899」を手掛けたスイス出身の脚本家・映画監督バラン・ボー・オダーによるドイツ製作のスリラー映画。 ハッキングの才能がありながら冴えない生活を送ってきた青年を主人公に、ウェブ社会におけるサイバー犯罪やその捜査にあたる人々も含めた攻防戦が描...
1月5日


最後まで行く | A Hard Day (2014)
3.8/5.0 イ・ソンギュン主演のクライムサスペンス映画で、韓国で製作された今作の評価の高さから、中国・フランス・日本でもリメイクされている。 殺人課の刑事として働く主人公が自動車で人を轢いてしまい、その証拠を咄嗟に隠してしまったことから事態がどんどん悪化していくという導...
1月4日


ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY | Birds of Prey: And the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn (2020)
3.1/5.0 主演とプロデューサーを兼任するマーゴット・ロビーをはじめ、主要キャラクター・監督・脚本家といった作品の中心的な部分が女性達で構成されている、DC映画シリーズに属する映画の中でもやや異色の作品。 同映画シリーズはリブートされることが決定済で、リブート前に公開さ...
2024年8月16日


まったく同じ3人の他人 | Three Identical Strangers (2018)
4.4/5.0 アメリカで実際に起きた前代未聞の事件について、当事者や関係者達の証言と実際に記録として残る写真やビデオを組み合わせる形で語られていくドキュメンタリー作品。 ある男性がとあるきっかけで出会うことになる人物が自分にそっくりで、その仕草や癖はおろか生年月日までも一...
2024年6月11日


タイム・トゥ・ラン | Bus 657 (2015)
4.0/5.0 隠れた良作という評判を読んで観賞したが、脚本にも演出にもしっかり見どころがあり、楽しい映画体験ができた。 主人公はカジノで働くディーラーで、やむにやまれぬ事情で大金が必要になり、カジノの金庫からの現金強奪という犯罪に手を染めることになるのだが、そこに至るまで...
2024年4月5日


Search / #サーチ2 | Missing (2023)
3.3/5.0 映画全篇がラップトップ・スマホ・スマートウォッチ・監視カメラ等のウィンドウの中で描かれるという、仮にひらめいても誰もやらないような演出を本気でやってみた的なシリーズの2作目。 よくそんな描き方が思いつくなぁと驚くような演出手法は1作目と同じく健在で、それはい...
2024年3月28日


ガンズ・アキンボ | Guns Akimbo (2019)
3.3/5.0 いかにも荒唐無稽で漫画的な設定と脚本だが、映画のかなり序盤でこの作品のリアリティラインはここでーすという提示があるので、そういうものだと理解したうえで楽しめる作品だった。暴力描写はけっこうエグいので、観る人を選びそうなところはあるけれど…...
2024年3月9日


殺人の追憶 | Memories of Murder (2003)
5.0/5.0 自分にとって初めて本格的に鑑賞した韓国映画で、今や世界的にその才能が認められたポン・ジュノ監督のキャリア初期の作品。韓国で実際に起きた痛ましい事件をベースとした脚本の構成力や演出の凄みに圧倒された。 陰鬱とした重苦しい空気が映画を支配していて、現代的なモラル...
2024年3月4日


コード・エイト Part II | Code 8 Part II (2024)
3.2/5.0 シリーズ1作目に掘り出し物的な面白さがあったのでこの続篇も期待しつつ観たが、1作目の方が良かったかなあと感じてしまった。 X-MENの設定にも通ずる、超能力者が不当に虐げられている世界というSF的設定が、今回は脚本や物語にあまり活かされていなかったところがや...
2024年3月1日



























